野良猫でお困りの方へ

公開日 2020年08月01日

更新日 2021年01月05日

 猫は犬と違い、行政の捕獲義務がありません。また、動物愛護の観点からも、殺処分する行為もなくさなければなりません。
 そこで、野良猫(飼い主のいない猫)の問題を地域の問題として解決するために、『地域猫活動』をご紹介します。

地域猫活動とは

【目的】
・飼い主のいない猫による地域環境の悪化を防ぐことにより、地域住民と飼い主のいない猫との共生を目指します。
・不妊去勢手術を行い、飼い主のいない猫をこれ以上増やさないようにします。
・住民が主体的に取り組み、不妊去勢手術によって一代限りとなった飼い主のいない猫を地域で適正に飼養し、無責任なえさやりによる迷惑を防止します。

地域猫のイラスト 

★このような活動を支援するため、『群馬県飼い主のいない猫対策支援事業』があります。

群馬県飼い主のいない猫対策支援事業とは

(1)飼い主のいない猫への不妊去勢手術に係る費用へ助成

・捕獲した猫を、県獣医師会の会員動物病院で不妊去勢手術を実施します。
・手術にかかった費用の全額を群馬県が助成します。(県へ申請登録した場所に限る。)

(2)地域猫活動の取り組みへの支援

・地域猫活動の考え方の普及や、地域の理解を得るためのコーディネートを、動物愛護団体が支援します。
・登録した地域へ、猫の捕獲器を貸し出します。

 (3)地域猫活動の普及啓発

・地域猫活動の普及啓発のためのチラシ作成等を行います。

詳しくは「地域猫活動のすすめ」(群馬県ホームページ)をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ

環境安全課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7708
FAX:0270-65-2592