令和7年度放課後児童クラブ夏休み利用のご案内

公開日 2025年05月20日

更新日 2025年05月20日

町内在住の小学生がいるご家庭で、両親の就労等により常時留守となっており、夏休みのみ放課後児童クラブを利用したい場合は、各児童クラブにてお申し込みください。
(通常時のクラブ利用登録をしている児童は申込不要です。)

申込期間:6月5日(木)〜20日(金)まで
申込時間 午後2時~午後6時(土曜日は午後5時まで。日曜日は休館)
申込場所 各放課後児童クラブへ直接お申し込みください。

クラブ名 所在地 電話番号
放課後児童クラブスマイル 下新田99-1 50−0477
芝根小学校放課後児童クラブ 飯倉39(芝根小学校内) 27−5610
上陽児童館放課後児童クラブ 樋越865-2 64−6565
南児童館放課後児童クラブ 上之手2021-3 64−7654

※中央児童館及び玉村小学校放課後児童クラブは定員のため申込受付はありません。

※長期休み(夏休み、冬休み、春休み)のみ利用の場合は、学校区外のクラブ利用が可能です。ただし、上陽児童館に関しましては、登録児童数が定員に近いことから、上陽小学校以外の児童の受け入れは行いません。

※申込書は各放課後児童クラブで配布しているほか、下記からもダウンロードできます。

※各放課後児童クラブ入所には審査があります。就労条件、児童の学年などにより利用できない場合があります。また、定員に達している場合は別のクラブを案内する場合があります。

※詳しくは各放課後児童クラブへお問い合わせください。

申込書・様式等(※玉村小学校の方は様式第2号 入所申込書をご使用ください。)

様式第1号 入所申込書【玉小以外】 (R7年度用)[DOCX:39.6KB]

入所申込書(玉小以外) 記入例 [PDF:207KB]

様式第2号 入所申込書【玉小区】 (R7年度用)[DOCX:39.7KB

入所申込書(玉小区) 記入例 [PDF:224KB]

【新様式】就労証明書(放課後児童クラブ)Excel[XLSX:48.3KB]

記入例 就労証明書(放課後児童クラブ)[PDF:242KB]

この記事に関するお問い合わせ

子ども育成課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7719
FAX:0270-65-2592

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード