公開日 2016年10月14日
2016年10月
10月24日
こんにちは、おたまです。
たつながだよ。
16日は文化センターまつりに八幡宮のイベント、そして横樽音頭とたくさんまわって疲れちゃった。
でも、どれも楽しかったなぁ。
本当ね。16日の様子を少しだけ紹介するわね。
横樽音頭は「国定忠治」を演奏していたよ。
国定忠治は、江戸時代の博打(ばくち)打ちで、捕まって江戸に送られる途中玉村宿で取り調べを受けたんだ。
玉村滞在中、持病の中風の治療にアヒルの血を飲んだとされていて、そのアヒルの供養塚が下新田の称念寺にあるよ。
国定忠治は横樽音頭のほか、さまざまな伝統音楽や文学に登場しているんだよ。
玉村にも歴史や文学に名前を残す人がいたのね。
歴史に名を残す……といえばお待たせしました大河ドラマと玉村の関係よ!
今年の大河ドラマは「真田丸」。沼田の方を中心に群馬が盛り上がっているけれど、玉村ゆかりの武将も出演しているわ。
へ~、どんな人?
その名は「滝川一益(たきがわかずます)」!織田家臣の武将で、ドラマでは序盤の方に出演していたわ。
あ~、あの人か!それで、玉村とどんな関係があるの?
たつながさまったら……。
軍配山古墳は知ってるわよね。あの古墳がなぜ「軍配山」と呼ばれているか覚えてる?
もちろんだよ!あの古墳の上で軍配をふるった武将が……あぁ!その武将が滝川一益なんだね!
正解!この戦いは神流川(かんながわ)の合戦と呼ばれているわ。滝川一益はこの戦いで負けてしまうの。
そうなんだ……。
ねぇおたまちゃん、次のドラマは僕を主人公にしたらどうかな?
題して「日光例幣使、たつながさまが行く!」
僕を演じる俳優さんはあの人……いや、あの人もいいなぁ~。
オーディションの審査員もやらないと……
はぁ~……。
10月14日
こんにちは、たつながだよ。
ねぇおたまちゃん、16日は横樽音頭の他にどんなイベントがあるの?
文化センターまつりと玉村八幡宮の町重要文化財指定記念イベントよ。
文化センターまつりでは、歴史資料館でアンギン編みやクイズが体験できるほか
昔の道具の遊びが体験できるコーナーがあるわ。
その他文化センター館内では絵本の原画、さまざまな体験コーナーがあるの。
ぜひ文化センターに遊びにきてね。
わぁ、とっても楽しそうだね!
私とたつなが様のスタンプを使用した文化センター内スタンプラリーもあるわよ。
私たちのスタンプをぜひ探してね。
八幡宮のイベントはどんなイベントなの?
今年の2月に玉村八幡宮の「拝殿(はいでん)・幣殿(へいでん)」
「隨神門(ずいしんもん)」「神楽殿(かぐらでん)」が町の重要文化財に指定されたでしょう?
それを記念してイベントを実施するのよ。
江戸時代に玉村宿で定期的に開かれていた「六斎市」の復活と称して、クラフト市やトラック市など
さまざまな催しを実施するわ。
なかでも「記念寄席」は必見ね。玉村八幡宮で落語をやるのよ!
すごい、盛りだくさんだね!
横樽音頭に文化センターまつり、そして八幡宮の六斎市。全部回れるかなぁ。
大丈夫よ。全部回って、1日楽しみましょう!
10月13日
こんにちは、おたまです。
たつながだよ。ねぇおたまちゃん!楽しみにしていた10月がやってきたよ。
10月はお芋に栗にさんま……おいしいものがたくさんね。
それに、忘れちゃいけない、スタンプラリー対象のお祭りが行われるわ!
横樽音頭(よこだるおんど)だね!
横樽音頭
平成28年10月16日(日曜日)
住吉神社(南玉760)
横樽音頭は江戸時代末期頃始まったとされ、樽を横にして演奏する珍しい形から
「横樽音頭」と名付けられたのよ。
一説によると八木節の源流は横樽音頭であるとも言われているわ。
樽を太鼓にお囃子を奏でるんだね。どんな音がするのかなぁ。
16日は横樽音頭の他にも大きなイベントが2つあるわ。次回のブログではその2つを紹介するわね。
あれ、おたまちゃん。前回のブログで言っていた玉村町と大河ドラマの話は?
もちろん忘れてないわよ。近いうちに紹介するから楽しみに待っていてね。