公開日 2014年09月18日
玉村町の緑地には、公園や公共施設における植栽地、寺社やゴルフ場などの民間施設の緑地、利根川や烏川などの河川敷の緑地、史跡の緑地などがあげられます。
公共的な緑地の現況
公共的な緑地
本計画では、本町の緑地を「施設緑地」と「地域制緑地」とに分けて把握します。 「施設緑地」とは、公共のものとして管理されている緑地です。一方、「地域制緑地」とは、都市緑地保全法や都市計画法などの法によって指定されている緑地です。 これらの緑地は、町が積極的に保全、創出することができるものです。
公共的な緑地量
総緑地面積は町域面積(都市計画区域:2,577ヘクタール(注)平成10年度末時点)の約7%を占めています。
また、規模の大きな都市計画公園やゴルフ場が市街化区域外にあるため、市街化調整区域(2,265ヘクタール)の緑地面積の割合が約8%であるのに比べて、市街化区域(312ヘクタール)は約2%と小さくなっています。
| 緑地の種類 | 緑地面積/緑化面積 | 市街化区域内緑地面積/緑化延長 | 市街化調整区域内緑地面積/緑化延長 | |
|---|---|---|---|---|
| 施設緑地 | 174.4 ヘクタール | 6.2 ヘクタール | 168.2 ヘクタール | |
| 内訳 | 都市公園 | 28.4 ヘクタール | 2.3 ヘクタール | 26.1 ヘクタール | 
| 都市公園以外の公共施設緑地 | 126.9 ヘクタール | 1.1 ヘクタール | 125.8 ヘクタール | |
| 民間施設緑地 | 19.0 ヘクタール | 2.8 ヘクタール | 16.2 ヘクタール | |
| 道路の緑化延長 | 5.4 キロメートル | 0.3 キロメートル | 5.1 キロメートル | |
| 地域制緑地 | 5.4 ヘクタール | − | 10.4 ヘクタール | |
| 施設緑地と地域制緑地の重複面積(−) | 3.6 ヘクタール | − | 3.6 ヘクタール | |
| 緑地面積 計 | 181.2 ヘクタール | 6.2 ヘクタール | 175.0 ヘクタール | |
この記事に関するお問い合わせ
都市建設課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7707
FAX:0270-65-2592
    
