公開日 2025年08月05日
更新日 2025年08月15日
8月1日(金)令和7年度 関東・全国中学校大会出場激励会にて激励の言葉(玉村町文化センター視聴覚室にて)
将棋の全国大会、そして水泳、陸上、ソフトテニスでの関東大会出場、おめでとうございます。
皆さん、それぞれの夏をそれぞれの競技で全力を出しきれるということは、素晴らしいことです。
迷いを捨て、全力を尽くすことができれば結果は出ます。
夏を思いっきり楽しんでください。
8月9日(土) 玉村町戦没者追悼式にて式辞(玉村町文化センター小ホールにて)
太平洋戦争が終わって、「戦争のない戦後」が80年経ちました。
悲惨で無惨な戦争の体験者が減る中、私たちが、平和への思いを引き継ぎ、「戦争のない戦後90年」「戦争のない戦後100年」をつくることが使命だと痛感しています。
8月9日(土) 玉村町戦後80年事業 音楽劇「ヒロシマ」の公演にて挨拶(玉村町文化センター大ホールにて)
戦没者追悼式後に行われた「音楽劇ヒロシマ」の公演に450人程の方々の参加がありました。
原子爆弾の被害は、表現を絶するものです。この公演の中で、原爆被害の現実を具体的に表現していただきました。
「二度と戦争はしない」という思いを参加者のみなさんと共有できたことは、本当に嬉しいです。
この記事に関するお問い合わせ
総務課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7712
FAX:0270-65-2592