玉村町介護認定審査会ペーパーレス事業システム導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について

公開日 2025年05月12日

 


「玉村町介護認定審査会ペーパーレス事業システム導入業務」の事業者を募集します。

 玉村町介護認定審査会ペーパーレス事業システム導入業務を実施するにあたり、受託者を公募型プロポーザル方式で募集します。

業務名

 「玉村町介護認定審査会ペーパーレス事業」システム導入業務

業務の目的

 介護認定審査会にタブレット端末及びペーパーレス会議システムを導入することにより、紙による資料の作成や郵送に要する時間やコストを削減し、業務の効率化を図るとともに、従来の審査会業務や開催方法を見直し、認定申請から決定までの期間短縮を図ることを目的とする。

履行期間

 契約締結日の翌日から令和8年3月31日まで

見積上限額

 5,962,000円(消費税及び地方消費税を除く。)を上限とする。

プロポーザルへの参加方法

 参加を希望される事業者は、実施要領、仕様書等を確認の上、提出期限までに参加申込書等を提出してください。

実施要領・仕様書等

01 実施要領[PDF:266KB]

02 仕様書[PDF:239KB]

03-1(様式1)参加申込書[DOCX:9.46KB]

03-2(様式2)誓約書[DOCX:8.94KB]

03-3(様式3)業務実施体制表[DOCX:10.7KB]

03-4(様式4)見積書[XLSX:38.1KB]

03-5(様式5)機能要件一覧表兼回答書[XLSX:22.4KB]

03-6(様式6)審査基準表[PDF:149KB]

 

プロポーザル実施スケジュール

実施内容 期日・期間 手続方法等
公募開始

令和7年5月12日(月)~

当ホームページ   
質問書の受付              

令和7年5月12日(月)~  

令和7年5月19日(月)

電子メール
質問書に対する回答 令和7年5月26日(月) 電子メール
参加申込書の提出期限

令和7年5月30日(金)

持参又は郵送
企画提案書等の提出期間

令和7年6月3日(火)〜

令和7年6月17日(火)

持参又は郵送
プレゼンテーション審査及び質疑

令和7年7月上旬

本町会議室
審査結果通知

令和7年7月中旬

郵送
契約内容の協議及び契約 令和7年7月下旬 本町会議室

 

事務局・提出先

〒370-1133

群馬県佐波郡玉村町大字下新田201番地

玉村町健康福祉課介護保険係

Tel:0270-64-7705

E-mail:kaigo@town.tamamura.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ

健康福祉課 介護保険係
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7705
FAX:0270-64-7722

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード