公開日 2025年03月03日
更新日 2025年11月13日
令和7年度さわやか教室の受講者を募集しています。
さわやか教室は、玉村町在住在勤の概ね50歳以上の方を対象とした講座です。年度の途中からでもお申込いただけます(町内の方優先ですが、定員に空きがあれば町外の方もお申し込みできます)。ご都合の良い日の講座にご参加ください。
令和7年度 さわやか教室の予定
|
第1回 |
5/7(水) |
健康脳トレ |
| 第2回 | 5/24(土) |
YouTuber チェリスト ネロの生配信コンサート 出演:ネロ(チェロ)、ゲスト:杉原夏海(フルート)、冨田楓(ピアノ) |
| 第3回 | 6/25(水) |
みんなで歌おう★昭和歌謡 伴奏:ハーシーチケット |
| 第4回 | 8/6(水) |
人権・図書館コラボ企画 名作映画会「少年寅次郎スペシャル」 映画「男はつらいよ」の主人公、寅次郎の涙の旅立ちから一年後を描いた作品 |
|
第5回 |
9/30(火) |
館外研修『金笛しょうゆパークと川越』(別途事前申込、抽選各29名)※ |
| 第7回 | 12/10(水) |
群馬は温泉パラダイス 講師:温泉ライター 小暮 淳 |
|
第8回 |
1/14(水) |
血液や血管と生活習慣の話 講師:県民健康科学大学看護学部 講師 |
| 第9回 | 2/18(水) |
悪徳商法にご用心 講師:町消費生活センター職員 |
場所:玉村町文化センター小ホール(または大ホール)
時間:13時30分~15時(映画会・館外研修などを除く)
対象:基本的に町内在住、在勤の概ね50歳以上の方。定員に空きがありましたら玉村町外の方も参加いただけます。
受講料:無料(館外研修は実費負担あり)
申込:令和7年3月3日(月)~4月30日(水)
※ 期間を過ぎていても申込可能です。講座当日に申込→参加も可能です。
定員:150名程度
※ 館外教室は別途事前申込が必要で、定員を超えた場合は 抽選となります。また、4月30日までに申込された方を優先します。詳細は、第1回〜第3回さわやか教室で説明します。
※ 予告なく講座の内容などが変更、または中止となる場合があります。
申込方法:電話(0270-65-2354)、または玉村町文化センター窓口で申込・・8時30分〜17時(土日祝を除く)
メールで申込はこちらから (講座当日に申込→参加も可能です)
さわやか教室のイメージ

健康脳トレの様子


コンサートに参加できる場合もあります(写真はR7)。

R6館外研修の様子
ご参加をお待ちしております。
