公開日 2025年02月17日
2025年2月3日(月曜日)
あつまれ わんぱーく『まめまき』
児童館では子どもたちに伝統的な季節行事を知ってもらうために
一日遅れて「豆まき」を行いました。
子どもたちが色付けした「鬼」と作った「枡」を使いました。
「枡」に福豆を入れて準備していると、突然
太鼓の音が「ドドーン!!」
赤鬼と青鬼が金棒を振り回しながら出没👹
びっくりして豆を持ったまま泣き出す子、
鬼に立ち向かう子、
「鬼は〜外!!」「鬼は〜外!!」
元気に走り回る子どもたち。
大鬼も四方八方から豆を投げられ、追われて・・・
とうとう観念😢
頭を下げ、許してもらいました。
大鬼たちは逃げるように退散。
「ヤッター!!」\(^o^)/
みんなで協力できた楽しい「豆まき」でした。
『みんなが健康で幸せに過ごせますように!!』
この記事に関するお問い合わせ
中央児童館
住所:〒370-1105 群馬県佐波郡玉村町大字福島533-2
TEL:0270-64-1400(代表)
FAX:0270-64-1400