公開日 2025年01月29日
更新日 2025年02月03日
2025年1月28日(火曜日)
ドレミひろば♪『豆まきごっこ』
今月の「ドレミひろば♪」は節分のおにさんづくりと豆まきごっこをみんなで楽しみました😊✨
はじめに「まめまき」の手遊びをしました♪みんなお母さんのお膝に座り手遊びを楽しんでいましたよ🐣
ノリノリで可愛かったです💘
「おにさんづくり」では節分に大活躍の鬼を作りました!
お花紙をくしゃくしゃにして丸めて容器に入れたり、鬼のパンツに模様や好きな絵を描いたり♪
親子でのんびり楽しみながら製作を楽しんでいました。可愛らしいおにさんができました😊
まめまきごっこでは赤鬼と青鬼が登場しました!!
カラーボールを豆に見立てて「鬼は〜外っ!」とごっこあそびを楽しみました♪🐥
みんなにたくさんの福が来ますように✨
上陽児童館では楽しいイベントがたくさん!!ぜひ遊びに来てくださいね😊
2025年1月21日(火曜日)
おはなしのくに『みんなであっぷっぷ!』
今月の「おはなしのくに」は顔に関連するお話を読みました🎶
まず『いないいないわぁお!』の手遊びでおはようのあいさつをしました。
いないいなばぁをすると、きゃっきゃと楽しそうに笑っている姿がとてもかわいかったです。
次に『どうぶつさんとあっぷっぷ!』と『どんなかお?』の絵本を見ました。
にらめっこしましょ〜あっぷっぷー!の歌に合わせてページをめくると
かわいい動物たちがぷく〜と頬を膨らませたり、表情豊かなうさぎさんやりすさんたちのあっかんべーなどを見てまねっこしている子どもたち🎶
『どんなかお?』では🍎くだものやじゃがいもなどの野菜の断面図が顔に見えるね〜というおはなしを読みました。
最後にアンパンマンの福笑いをしました。
あれれ?目はどこだろう?お鼻は〜ここかな?とパーツを置いて〜完成!
裏側に磁石をつけて遊んでみてね🎶