公開日 2024年10月15日
2024年9月12日(木曜日)
あつまれ わんぱーく「みなさんとあそぼう♪」
講師?の“みな”さん(先生)と一緒に、みんなで3つのあそびを楽しみました🎵
まず始めに、あそび①『の』の字さがしをしました。
これは、新聞記事の切り抜きプリントの中から、平仮名の「の」の文字を見つけるゲームです(*^^*)
よーいスタートで、黙々と探し始めたため、職員がびっくりするほど館内が静まりかえりました。
「『の』は100個あるよ」と伝えると、より真剣さが増して、合計10分間探しました。
探し終わった後、探せた『の』の数を数えて…
いったんプリントを回収しました。
次に、あそび②じゃんけん列車をしました。
じゃんけんをして負けた人は勝った人の後ろにつき、また次の対戦相手を探し…
最後は全員が一列になり、長い列車が出来る、通常ルールでまず遊びました。
その後、新しいルールを加えて遊びました。
じゃんけんをして、あいこだったら2人は列車にならない、
または列車のメンバーは「かいさ〜ん」と言って、解散=みんなバラバラに、1人ずつになるルールを加えました。
初めてのルールに戸惑いながらも、あいこになると大盛り上がりで、すぐに次の対戦相手を見つけていました。
このルールがあると、なかなか一列になるのは難しく、しばらく楽しめました。
最後に、あそび③すわり鬼をしました。
鬼を何人か決めて、残りの子は2人組になってすわり、ゲーム準備完了!
ゲーム開始で、鬼がどれかの2人組の隣にすわると、すわられた反対端の子が次の鬼になる…の繰り返しのあそびです。
何度鬼になっても、どこか選んですわればすぐ鬼ではなくなるため、どの子も鬼になるのも楽しかったようです。
いくらでもあそび続けられそうなほどで、たっぷり楽しみました。
「終わりにしよう」と鬼ごっこを止めると…
なんと!なぜか鬼の数が最初の2倍に増えていました!
みんな鬼になりたかったのかな!?
3つのあそびの後に、あそび①の、多く『の』を見つけられた子を表彰しました👏
学年問わずたくさん見つけられ、100個中80個以上の子が17人もいました!
小さな『の』も見逃さず、見直してさらに探した成果だと思います💮
行事終了後にプリントを返却すると、行事中には見つけられなかった『の』を友達と探す姿もありました👀
おうちなどに新聞がある場合は、家族でも楽しめそうですね(^○^)