野生動物(シカ・イノシシ)に注意してください

公開日 2024年06月08日

更新日 2024年06月10日

令和6年6月8日の昼頃より、川井地区・飯倉地区内にて野生イノシシが出没しました。
8日の夕方に玉村町猟友会・伊勢崎警察とともに、烏川河川敷に追い返しました。
住宅街や市街地で見かけた場合は、下記までご連絡をお願いします。

大型野生動物(シカ・イノシシ)を見かけたときは

①近寄らない
 野生動物は人に慣れていませんので、むやみに近づくと襲われる危険があります。
②目線を合わせない
 目線を合わせると、威嚇されたと思い、襲われる危険があります。
③刺激しない
 大声を出したり、物を投げたり、棒で追い立てたりすると、興奮して襲われる危険があります。
④エサを見せない・与えない
 エサを見せたり・与えたりすると、襲われる危険があります。

上記に心がけて、引きつづきご注意ください。

緊急連絡先

玉村町役場 経済産業課 電話 代表:0270−65−2511 直通:0270−64−7709
伊勢崎警察署 電話 代表:0270−26−0110

この記事に関するお問い合わせ

経済産業課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7709
FAX:0270-65-2592