上陽児童館2024年5月幼児の活動

公開日 2024年05月16日

更新日 2024年06月21日

2024年5月28日(火曜日)

ドレミひろば♪『ころりんぽっとん♪すずおとし』

5月のドレミひろばはペットボトルの中ですずやビーズがころころと落ちてくるすずおとしを作りました。
あいさつをした後は『🍎りんごころころ』の手遊びでみんなで腕をくるくる回し、
みかん🍊は頭をこつんこつん、しいたけしーっ🍄としました。
その後、アンパンマンの絵本とこぐまちゃんの絵本を見ました🐻

絵本を読んでいるところ

絵本の後は机に移動して、工作紙に貼るアンパンマンのシールを選びました。
どれがいいかな〜?っとお母さんと一緒に選んでぺたぺた✨

机に移動したところ  シールを選んでいるところ

ビーズを入れているところ すずおとしの完成!

ペットボトルの中にビーズやすずを入れて完成❗
最後はお母さんの膝の上で『バスにのって』をしました🚌
すずおとしの、ちりんちりん、シャカシャカという音が響いていました。

バスにのってのふれあい遊び

 2024年5月13日(月曜日)

おはなしのくに『アンパンマンと1・2・3』

今年度はじめての親子行事となり、2組の親子さんの参加でした🐥
5月のおはなしのくには、アンパンマンと仲間たちが登場しました♪
こどもたちはとっても嬉しそうでした✨
はじめにアンパンマンとチーズがみんなにごあいさつ♪
おはなしして、仲良くなりました♡

おはなしのくにはじまるよ♪①   手遊びをしている様子
今回は手遊びと絵本の読み聞かせ、アンパンマンの『サンサンたいそう』を
お気に入りのキャラクターといっしょに楽しみました♪🐥
絵本の読み聞かせの様子① 絵本の読み聞かせの様子②

体操をしている様子① 体操をしている様子②

児童館は楽しい行事がいっぱい!!遊びに来てくださいね✨

この記事に関するお問い合わせ

上陽児童館
住所:〒370-1103 群馬県佐波郡玉村町大字樋越865-2
TEL:0270-64-6565(代表)
FAX:0270-64-6565