公開日 2024年03月29日
お別れ会
◎もうすぐ修了を迎えるきりん組さんとのお別れ会を行いました。5歳児が入場する前に、3歳児が手作りのキラキラお花ワッペン”を渡しに行きました。5歳児は照れながらも「上手だね!ありがとう」と受け取り、胸につけていよいよ入場です。始めにみんなでゲーム“ジャンケン列車”をしました。なが〜い列車ができるたびにみんなで大喜び。その後、3・4歳児が歌“ぴかぴかすまいる”を披露し、各クラスで作ったプレゼントを交換し合いました。先生からの出し物は、劇”おたすけマジック”です。先生が演じる姿や不思議なマジックを見て子供たちは大盛り上がりでした。最後は5歳児が”ありがとうの花”と”きみのそら”を歌ってくれました。歌声が遊戯室に響き、3・4歳児の中にはきれいな歌声を聞いたあと、「感動した」と言う子もいるほど、とても素敵なプレゼントでした。最後は3・4歳児で花のアーチを作り、大好きな5歳児を見送りました。
ワッペンをプレゼントしました
きりん組さんの入場!拍手で迎えました
3,4歳児から歌のプレゼント
ジャンケン列車で長い列車ができました。
プレゼント交換!!
左 スイーツメモスタンド(5歳児:作)
右 キラキラお花ワッペン(3歳児:作)
下 くまさんの小物入れ (4歳児:作)
先生劇「おたすけマジック」
花をアーチをくぐり退場しました
ケーキタイム!
お別れ会楽しかったね
遊びの様子
◎3月は寒暖差がありましたが、少しずつ春らしさを感じる暖かさになってきました。子供たちは園庭でのびのびと元気いっぱいに遊んでいます。今まで楽しんでいた遊びをする中で、自分で頑張ろうとする意欲の育ちが感じられます。例えば、登り棒では「ここまで出来たから、今度はもう少し上まで頑張る!」と取り組んだり、雲梯では「先生手伝って」「後は自分でできる」と言ったりする声が聞かれます。また、1つの遊びにじっくり取り組む姿も見られます。特に泥団子作りではじっくり時間を掛けて丁寧に作っていました。出来上がるとそぉーと壊れないように靴箱の中にしまう子もいます。大切にしている姿はとても微笑ましいですね!今年度は異年齢交流やチーム保育を行ってきました。遊びの中で自然に子供たち同士が関わって遊びを進める姿が見られるようになりました。
短縄は難しいですが、頑張っています
じっくり泥団子作り
修了式
◎3月21日に第45回修了式が行なわれました。この日を迎えるにあたり、5歳児は入退場の仕方や証書の受け取り方などを練習してきました。ステージに5歳児が友達と協力して仕上げた最後の作品“修了製作”が飾られると、雰囲気が明るく華やかになりました。3,4歳児も進級することに期待をもち、楽しみにしている様子が伺えます。修了式当日、やや緊張しながらも胸を張って堂々と入場する姿はとても凛々しく、証書を受け取る立派な姿、感情のこもったお別れのことばや歌に、式に参加した4歳児は感動している様子でした。3年間の成長を感じることができた素敵な修了式でした。幼稚園で学んだこと、経験したことを生かして小学校でも頑張って欲しいと思います。