公開日 2024年02月16日
更新日 2024年03月01日
2024年2月27日(火曜日)
ホップ・ステップ・ジャンプ「つくって・かざって❁ひなまつり」
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに〜 3月3日は桃の節句【ひままつり】です。そこで、今月のホップ・ステップ・ジャンプは、おひなさま制作を企画しました❣今回の制作では、いろいろな経験をしてもらおう☺と考えた職員は、夜な夜な😆ひなまつり制作の計画を進めました。最近は七段飾りを見る機会がなかなかないのかな?と思い、手始めに段飾りを作りました🎎できた〜!!!と飾り、ひなまつり気分が出たところで、制作の準備に取りかかりました。張り子のおひなさまをと考えていたので、風船🎈をふくらまして、そこに障子紙を貼って張り子を完成!張り子職人になった気分を味わえた職員なのでしたwww
🍀開始🍀 27日は強風🍃が吹き荒れる中、元気な親子さんが遊びに来てくれて、ホップ・ステップ・ジャンプのスタート🙆
いつものように「先生おはようございます(._.)みなさんおはようございます(._.)」&おへんじ「はーい🙋」から始めました。
そしてみんなで🎶うれしいひなまつりを歌いました。ママとおともだちと一緒に体をゆらゆら揺らして、心地よさそうにお歌を聞いたり歌ったりできました。うれしいひなまつりの歌詞は1番から4番までありますが、4番があることを知らない人が多く「4番まであるんだ〜知らなかった〜」との声が聞かれました。段飾りのお話もちょこっとしましたが、その説明文をじっくり見てくれるかわいいおともだちもいました✨
❁制作❁ 自分たちで制作材料を選んで、席に運び制作を始めました。折り紙をちぎる・のりで貼る・シール(両面テープ)を貼る・マジックで描く・リボンを結ぶ(リボンはママががんばりました💮)工程がたくさんあったので、お友だちが最後までママと一緒にできるか?ちょっぴり心配でしたが、“ちぎって貼るまで、ママと一緒に制作を楽しんだ子♡最後までママと一緒に制作を楽しんだ子♡1人でほとんどできた子♡”と、それぞれ思い思いの取り組み方でおひなさまを作っていました。
できたおひなさまを嬉しそうに持って七段飾りの前で📷ハイ・ポーズ📷と記念写真が撮れました。
🎎おうちに飾って、たのしい❤うれしい❤ひなまつりを過ごしてね🎎
2024年2月9日(金曜日)
ふしぎなポケット「大型絵本の読み聞かせ」
元気にあいさつをした後に、「コンコンクシャンのうた」の手遊びをしました🎵
リスさんやぞうさんのマスクを作ったり、『コンコンコンコン』で口をおさえたり…。最後の『クシャン』で手を広げて、
くしゃみをする姿が可愛いらしかったです💞
絵本を3冊読みました📖
1冊目の、「ふたをぱかっ」はお鍋のふたをぱかっと開けると、美味しそうな料理が出てくる絵本です。
シチューやおでん、カレーなど冬にぴったりな温かい料理に、子どもたちは目を輝かせていました✨
大きめな餃子が乗ったホットプレートが出てきたページで、『みんなは何個食べるかな?』と聞くと、
『私は1個!』『僕は3個!!』と元気に答えてくれました(*^^*)丿
怪しい鍋の中には、電車のおもちゃや、オバケなどが入っていて、子どもたちはびっくり(゚д゚)!していました。
2冊目の、「まるまるまるのほん」は絵本に書かれた指示にしたがって、絵本の黄色・赤・青のまるを押してみたり、
息でふきとばしてみたりする絵本です。
【きいろいまるを 5かい くりっくする…】で、子どもが、まるを5回さわり、ページをめくると、
1つだった黄色いまるが5つに増えたり、
【ほんを ちょっと ゆすってみよう】や【みぎに かたむけたら…?】で、動かすと、まるが散らばったり、
本の右端に寄ったり…。
終始、次のページでは“まる”はどうなるかな?と、興味津々で見つめ👀楽しんでいた子どもたちです(^○^)
最後、3冊目に、大きな大きな絵本「あかまるちゃんとくろまるちゃん」を読みました📕
変身ごっこが大好きなあかまるちゃんとくろまるちゃんが、色々な動物や、乗り物になって遊ぶ絵本を、
『次は何に変身するのかな?』とわくわくしながら見ていました(*‘ω‘ *)
あかまるちゃんがうさぎの目に変身すると、赤い目が大きすぎて…❌、ちょっぴり怖かったようですが、
くろまるちゃんが変身した、たぬきやごりらは好評で、嬉しそうに見ていました◎
※読み手の職員がゴリラのドラミングをしたら、
大型絵本を支えつつ、本を覗き込んでいた職員を今にも殴りそうな瞬間の、写真になってしまいました(笑)
子どもたちは、3冊とも楽しみながら、読み聞かせに参加している様子が写真からも伝わりますね(*˘︶˘*).。.:*♡