R5,7月幼児の活動(七夕集会、学校探検、野菜の収穫、絵本の読み聞かせ)

公開日 2023年07月19日

七夕集会

七夕が近づくと、七夕についてや織姫、彦星、そして天の川などの話を先生から聞いたり、いろいろな種類の飾りを作ったりしていました。また、クラスごとにかわいい飾りもできあがりました。自分で好きな色を選んだ短冊には、お家の人と一緒にそれぞれの願い事を書きました。そして、笹に短冊や作った輪つなぎなどを飾り付けテラスに設置すると、自分の短冊を見つけたり、きれいな飾りを眺めたりする子もいました。7日には園で七夕集会が行われ、七夕の由来などを聞きました。短冊にはいろいろな色がありますが、紫は”学業”の向上、赤は両親や祖父母への”感謝”、白は”規則”を守る、黄色は”信頼関係”を育む、青は”人間力”を高めるという意味が込められているそうです(諸説あり)。子供たちは、その話を聞きながら自分が何色に願い事を書いたのか思い出しているようでした。その後、先生からの出し物”織姫と彦星”を見たり、七夕の歌を歌ったりしました。みんなの願い事が叶いますように・・・。

七夕飾り

笹に飾りを付けています

笹飾り

 竹をテラスに飾りました

短冊色の話

七夕集会で短冊の色の由来を聞きました

七夕

 各クラスの七夕飾り製作

七夕集会

 七夕シアター”織姫と彦星“

うた

 “たなばた”をみんなで歌いました

学校探検(中央小学校)

学校探検3校目となる中央小学校に行きました。子供たちも学校の雰囲気に慣れてきたようで、リラックスして見学していました。校長室や職員室を見たり、1年生がALTの先生と英語の授業をしている様子を見ました。とても楽しそうな雰囲気の授業で子供たちも見入っていました。高学年の教室では算数の授業をしていました。お兄さんお姉さんに「かわいい」と声を掛けられると、照れながらも嬉しそうな表情を浮かべていた子供たちです。最後に、プールを見せてもらいました。校長先生に「こっちのプールは深いから大きくなったら入ろうね」「こっちは、来年みんなが入るプールだよ」と教えてもらうと、さっそく見に行った子供たち。校長先生から「プールに落ちないようにオレンジの線よりプールに近づかないでね」と声を掛けられると、きちんと守っていました。きれいで大きなプールに、みんな早く入りたいんでしょうね(笑)。

学校探検3

校長室、みんなリラックして見学しています。

学校探検1

  ALTの先生と英語の授業

学校探検2

  算数の授業を見ました

プール 

   大きいプール!

野菜がたくさん収穫できました

幼稚園の畑に植えたきゅうり、ナス、トマト、オクラの苗が大きく実り収穫できました。今年は豊作で、毎日のように野菜が収穫できます。子供たちも、「いっぱい採れた」「今日はきゅうりが1,2,3本(数えながら)も採れたよ」と嬉しそうに話しています。収穫した野菜を包丁で切り、シンプルに塩のみで味を付け食材の味を感じています。自分で育てた野菜は美味しいようで、普段は苦手だと言っていた子も「食べられた」「美味しかった」と口にする様子が見られました。苗植え、水やりなどの世話をしながら生長していく様子を観察し、収穫するという経験は、豊かな食育につながります。今後もこのような経験を大切にしていきたいと思います。

収穫

   きゅうりの収穫

収穫2

トマトがたくさん収穫できました

調理2

 先生と一緒にナスを切ります

tyouri

 包丁で上手に切れました

読み聞かせ

絵本の読み聞かせを保護者の方にしていただきました。園では先生に読んでもらうことが多いのですが、今回は保護者の方による読み聞かせということもあり、子供たちもワクワク、そわそわしながらりす組に集まってきました。1冊目は、日頃から子供たちが興味をもって親しんでいる虫でもある「ダンゴムシ」のお話です。絵本を通し、ダンゴムシの色の違いやオスとメスの模様の違いなどいろいろな知識を得ることができました。その他にも、「うみキリン」の大型絵本などを読んでもらいました。ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。次回も楽しみにしています。

読み聞かせ

 

yomikikase2

 

この記事に関するお問い合わせ

玉村幼稚園
住所:〒370-1135 群馬県佐波郡玉村町大字板井53-2
TEL:0270-65-7701(代表)
FAX:0270-65-7701