公開日 2023年03月27日
更新日 2023年03月28日
玉村町では、令和5年4月1日より、39歳以下の若年がん患者が住み慣れた自宅で安心して生活できるよう、在宅療養にかかる費用の一部を支援します。
対象者
(1)〜(3)のすべての要件を満たす方。所得の制限はありません。
(1)玉村町に住民票があり、対象サービス利用時に39歳以下の方
(2)他の公的支援制度により同様のサービスを受けることができない方
(3)医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断された末期がん患者の方
対象となるサービスおよび上限利用額
対象サービス | 0〜19歳 | 20〜39歳 |
訪問介護 [身体介護、生活介助、 通院等乗降介助] |
50,000円/月 | 80,000円/月 |
福祉用具貸与 |
[小児慢性特定疾病 日常生活用具給付] |
|
福祉用具購入 | 50,000円/月 | |
介護支援専門員による事業所 の紹介・調整等にかかる費用 |
10,000円/月 |
※0〜19歳で、他の公的支援制度を受給していない場合は、20〜39歳の欄に掲げるサービスを利用できます。
利用者負担
サービス利用料の1割
※1か月の利用料が上限額を超えた場合は、超過額が全額自己負担となりますのでご注意ください。
※生活保護世帯の方は自己負担相当額を町が負担します。
利用の流れおよび申請に必要な書類
(1)利用申請
下記書類をそろえ、保健センター窓口にて利用申請をしてください。
・利用申請書(様式第1号)
・医師の意見書(様式第2号)
※主治医に記入を依頼してください。意見書の文書料は自己負担となります。具体的な料金は、各医療機関に確認してください。
(2)申請者へ利用決定(却下)を通知
(3)サービスの利用
(4)サービスの利用料の支払い
サービス提供事業所に対し、利用料(上限額内)の1割をお支払いください。残りの9割を町がサービス提供事業所に直接支払います。
(5)保健センターへの請求
サービス提供事業者は、下記書類をそろえ、保健センターの窓口にて請求してください。
・利用料請求書(様式第7号)
・実績報告書(様式第8号)
・委任状(様式第9号)
実施報告書・サービス事業所用【様式第8号】[PDF:159KB]
実施報告書・介護支援専門員用【様式第8号】[PDF:188KB]
(6)その他
申請内容に変更(中止)がある場合、下記書類を保健センターの窓口に提出してください。
・利用変更(中止)申請書(様式第4号)
※サービス事業所の紹介・調整等は、群馬県介護支援専門員協会へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード