公開日 2022年03月29日
更新日 2022年10月26日
トレーニングルームの利用制限
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、引き続き感染防止対策により利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
トレーニングルームをご利用の際は、以下の準備をして来館してください。
・利用者登録がお済みの方は「トレーニングルーム利用者カード(令和元年10月以降に発行されたカード)」
利用者登録がお済でない方は、免許証等(写真付き)の身分証明書を持参してください。
・マスク
・上履き
・消毒用のタオル等
・汗拭用タオル
トレーニングルームの感染拡大防止対策について
感染拡大防止対策として、施設の利用制限や感染が疑われる人の施設使用禁止、3つの「密」の防止等の取組を徹底します。
ご不便、お手数をおかけいたしますが、下記の事項についてご協力をお願いします。
1.施設の利用制限
◆人数制限 各利用時間枠 定員 30人
※各利用時間枠で、利用人数に空きが生じた場合は、利用時間枠の範囲内でご利用いただけます。
◆利用時間 ①9時~12時30分 ②13時~16時30分 ③17時30分~21時
・2枠利用する場合は2回分の利用料金を納付してください。
ただし、11月1日(火)より、①→②、②→③の2枠をご利用の場合は1枠分の利用料金でご利用できます。
・総入れ替え方式とします。
◆荷物(プロテイン等)は必ず、トレーニングルーム又は更衣室のコインロッカー(硬貨返却式)に入れてください。
◆トレーニングマシン
・使用後トレーニングマシンは、備え付けの消毒液で必ずふき取りをしてください。
※消毒液は直接吹きかけないでください。
◆フリーウェイト
・グループトレーニングは2名以内でお願いします。
・周囲との距離を2m以上確保することを心掛けてください。
・器具等の使用後は、備え付けの消毒液で必ずふき取りをしてください。
※消毒液は直接吹きかけないでください。
◆血圧計、バイブレーター、テーブルローラー
・使用後は、備え付けの消毒液で必ずふき取りをしてください。
※消毒液は直接吹きかけないでください。
2.感染が疑われる人は施設を利用しないでください。
3.接触感染・飛沫感染の予防について
- マスク(飛沫を防止するもの)を着用してください。
- 利用人数制限を行う場合があります。
- 密閉回避・換気の徹底 ため、外気との入替え換気を行います。
- こまめな手洗い・消毒を行ってください。
- 大声での会話、声援、指導は自粛してください。
- 隣人との間隔は四方最低2メートルを保ってください。
- 汗拭き用、消毒用のタオル等を持参してください。
- 器具等の使用後は、備え付けの消毒液で必ずふき取りをしてください。
※消毒液は直接吹きかけないでください。 - 飲み物等のごみは持ち帰りください。