幼児の姿(ごっこ遊び、異年齢交流、夏野菜苗植え、ALT活動など)

公開日 2021年05月26日

更新日 2021年05月26日

年齢の垣根を超えて・・・。

◎毎日泣きながら登園していたあひる組さんも、すっかり笑顔で遊びを楽しめるようになりました。また、持ち物をしまったり身支度を整えたりなどの生活習慣も少しずつ身についてきました。その背景には年長組や年中組の子供たちの活躍が大いにあるといえます。玉村幼稚園では異年齢交流に力を入れており、大きい子が小さい子のお世話をしてあげたり、一緒に遊んだり、やり方を教えてあげたりといった姿があちらこちらで見られています。今ではすっかり活動や遊びをリードしている年長児も、かつては「ママがいい!」と泣いていた年少さんでした。その頃に優しくしてもらった経験を覚えており、「今度は私たちが」と、思いやりの気持ちを受け継いでいるのですね。保育室やテラスでは、魚釣りやアイス屋さんなど工夫を凝らしたごっこ遊びが毎日のように展開されています。あひる組の子供たちは目をキラキラさせながら、今日も大きい子たちのクラスへと出かけていき、たくさんの刺激を受けて成長しています。今後共大きい子も小さい子も、育った環境も、得意なことや苦手分野も超えて、みんなが協力し合い共に育ちあっていく(インクルーシブ教育)幼稚園づくりを目指していきたいです。  

   三輪車.JPG     sakana.JPG

     ☆後ろに乗ってゴキゲン♪☆       ☆魚釣り「わ~、釣れた!」☆

   aisu.JPG     あいす2.JPG

  ☆「アイスくださいな」「100円です」☆ ☆ごっこ遊びで感性が豊かになります☆                

大きくなあれ!夏野菜                                                           

◎どの学年も夏野菜の苗植え(種まき)をしました。ミニトマト、キュウリ、ナス、さつまいも、えだまめ・・・。苗の植え方をよく見て聞いて、チャレンジ!てきぱきと種をまく子、おそるおそる苗を扱う子、実態はさまざまですが、無事に完了!保育室の前や畑に青々とした野菜の苗が植えられました。子供たちは毎日せっせと水やりをして「まだかな?」とのぞき込んでいます。新鮮な野菜ができたら、みんなでおいしく食べるのを、今か今かと楽しみにしている子供たちです(*^-^*)。

あひる.JPG                     苗.JPG    

 ☆あひる組も植えます!☆         ☆慎重に苗を持って・・・☆

畑ビュー.JPG     畑水やり.JPG

☆さつま芋の苗を植えます☆     ☆「大きくなあれ!」お水をたっぷりと☆

心強い応援団~園児を取り巻く方々~

◎子供たちはさまざまな人たちに見守られて、健やかに大きく成長します。ご両親を始めとする家族の方々、地域の皆さん、園では教職員や友達・・・。幼稚園には、その他にもたくさんの応援団がいます。発達が心配だと感じるお子さんには、町の保健センターや通級教室の指導員さんによる巡回相談がありますし、町の教育委員会からは週1回(火曜日)、キャリアサポートスタッフ(CSS)が来園してくれます(子供たちの健やかな育ちや教職員の資質向上を支援してくれます)。また、毎週金曜日にはALT(外国語指導助手)の先生が来園し、年齢に応じて楽しく英語を教えてくれます。子供たちは人との関わりを通して、さまざまな経験を重ねることができます。

吉崎先生.JPG     じゅりあ.JPG

☆CSSの先生が直してくれるよ(毎火曜日)☆   ☆密を避けながら楽しいレッスン☆

子供レンゾー.JPG

☆みんな英語が大好き!!☆

 

                                                                                                                                                                                                          

この記事に関するお問い合わせ

玉村幼稚園
住所:〒370-1135 群馬県佐波郡玉村町大字板井53-2
TEL:0270-65-7701(代表)
FAX:0270-65-7701