玉村町の魅力を創出、発信する新たな拠点「玉村町魅力発信機構」の会員を募集します!

公開日 2021年05月06日

更新日 2021年05月07日

玉村町魅力発信機構とは

 この組織は、玉村町の魅力を地域のみなさんとともにその素材を発掘・活用することで、玉村町の知名度を全国に発信するとともに、玉村町へより多くの人を呼び込む事業を行う拠点として新たに発足した組織です。これから本組織において事業を盛り上げるにあたっては、事業に賛同していただき、玉村町を盛り上げてくれる多くの仲間が必要です。ぜひ、会員になって一緒に玉村町を盛り上げましょう。

 

本機構の事業について

 

 玉村町の魅力をもっと多くの方に知ってもらえるよう全国に効率のよい情報発信を行うことで“たまむら”の知名度を向上させ、町外からの各分野への注目度(視線)を向上させるとともに、地元の皆様の玉村町への愛着を醸成させます。また、全国からの来町者を増やすことで、地域内の良好な経済循環の確立を目指します。

 

 本機構は、下記の事業を中心に実施いたします。

 

◇玉村町の新たな魅力素材の発掘およびデータベースの作成

◇HPやSNSを活用した、玉村町の魅力(物産、グルメ、観光スポット等)情報の配信

◇県内のさまざまなメディアをはじめ、全国に配信されるテレビや雑誌などへの定期的な情報提供及び取材誘導

◇玉村町の物産、グルメの宣伝や紹介、販路拡大に係るPR、地元特産品開発の誘導

◇各種旅行会社への定期的な情報提供、売り込み、全国からの誘客

会員について

 会員につきましては、本組織の事業にご賛同、応援していただける企業様、個人様です。

 会員の種類は、本組織の議決権を持つ正会員と議決権を持たない賛助会員がございます。なお、年会費については下記のとおりです。

 

≪正会員≫

 ・法人会員様 年会費 1口5,000円×口数

 ・個人会員様 年会費 1口3,000円×口数

≪賛助会員≫

 ・法人・個人賛助会員様 年会費 定額基準はございませんので任意の金額となります

 

入会申込方法

申込用紙に、必要事項を記入していただき、本組織事務局へご提出ください。詳細については、下記をご確認ください。

 

 

会員募集のご案内[PDF:608KB]

 

入会申込書(Wordバージョン)[DOCX:24.7KB]

 

入会申込書(PDFバージョン)[PDF:96.9KB]

 

 

事務局

 玉村町魅力発信機構 事務局(玉村町役場企画課内) 

 電話:0270-64-7711      FAX:0270-65-2592 E-mail:kikaku@town.tamamura.lg.jp    

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

企画課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7711
FAX:0270-65-2592

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード