熱中症に注意しましょう

公開日 2019年07月30日

更新日 2024年07月24日

熱中症とは

高温多湿な環境下で体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調整機能が上手く働かず体内に熱がたまり症状があらわれます。正しい知識を身に着け、事前に予防することが大切です。

熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症を予防して、暑い夏を乗り越えましょう。

熱中症が増えています(リーフレット)[PDF:816KB]

熱中症の症状と重症度

 

軽度

中等度 重度

めまい

立ちくらみ

筋肉痛

大量の発汗

頭痛

吐き気

倦怠感

虚脱感

呼びかけに対し返事がおかしい

意識がない

返事が鈍い

けいれん

・熱中症にかかる人の多くは、その日の体調が影響しています。
・特に朝食欠食・栄養不足・睡眠不足などによって危険性が高くなります。
・気温がそれほど高くない日でも、風が弱い日や湿度が高い日、身体が暑さに慣れていないと体温調節が上手にできないので注意が必要になります。

熱中症予防のポイント

・こまめに水分補給をしましょう。
・日差しの強い時間帯の外出はできるだけ避けましょう。
・外では通気性のよい服装、日傘や帽子を着用し直射日光を避けましょう。
・室内ではカーテンやすだれなどで日差しをカット。エアコンや扇風機を適切に使いましょう。
・日頃から健康管理をし、暑さに備えた体力づくりをしましょう。

※就寝中に熱中症になることもあるため、寝る前の水分補給も大切です。
※普段の水分補給は水やお茶で十分ですが、汗を大量にかいた時には、塩分を補給すると効果的です。
 アルコールは利尿作用があるため、アルコール飲料以外で水分補給を行いましょう。

熱中症の疑われる人を見かけたら

・風通しの良い日陰やエアコンが効いている室内など涼しい場所へ避難させます。
・衣服をゆるめて保冷剤やぬらしたタオルで身体を冷やしましょう。(特に首回り、わきの下、足の付け根など) 
・水分・塩分・経口補水液などを補給しましょう。
・自分で水を飲めない、応答がおかしい、意識がないときはすぐに救急車を呼びましょう。

※症状が改善しない、または症状が重度な場合は、受診させるか救急車を呼びましょう。
     軽度から重度になる場合も多いので、状況を見て早めに受診をさせましょう。

 

ぐんまクールシェア2024

群馬県では、誰でも利用し、涼める施設をクールシェアスポットとして募集し、玉村町内も含め県内300以上の施設が登録されています。
クールシェア実施期間中の施設営業時間であればいつでも利用できます。
この取組により、家庭の消費電力を減らし、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出を削減するとともに、経済や地域の活性化にもつなげましょう。

ぐんまクールシェア2024<外部リンク>

クールシェアスポット県内登録施設一覧(R6.7.1現在)[XLSX:99.5KB]

町内のクールシェアスポット

玉村町歴史資料館
道の駅玉村宿
とりせん玉村店
マルエ薬局玉村福島店
ウエルシア薬局玉村店調剤待合室
ウエルシア薬局玉村下新田店調剤待合室

※利用できるのは各施設(店舗)の開館時間内に限ります。

「熱中症警戒アラート」と「熱中症特別警戒アラート」について

環境省と気象庁は、熱中症予防対策に効果的な情報発信として、「熱中症警戒アラート」と「熱中症特別警戒アラート」を発表しています。
令和6年度の情報提供期間は、4月24日〜10月23日までです。

 

アラートが発表された場合、熱中症にかかる危険性が極めて高いため、いつも以上に積極的に熱中症予防に努めましょう。

 

  熱中症警戒アラート 熱中症特別警戒アラート
概要 気温が著しく高くなることにより、熱中症による健康被害が生じるおそれがある場合 気温が特に著しく高くなることにより、熱中症による重大な健康被害が生じるおそれがある場合
発表 基準 県内観測地点のいずれかで暑さ指数が33に達する場合 県内観測地点のすべての地点で暑さ指数が35に達する場合
発表 時間

前日午後5時ごろ、及び、当日午前5時ごろ

前日午後2時ごろ

 

クーリングシェルター

クーリングシェルターとは、熱中症特別警戒アラートの発表に備え、町があらかじめ指定した施設です。
熱中症特別警戒アラートが発表された場合に、自宅に冷房設備のない方やお出かけ中の方などが暑さをしのげる場としてクーリングシェルターを開放します。

町内のクーリングシェルター

施設名 住 所 電話番号 開放日及び時間帯 開所可能
場所

受け入れ
可能人数

玉村町役場 下新田201 0270-65-2511 平日  8:30~17:15
土日祝 9:00~17:00
ロビー 12
玉村町
保健センター
下新田201 0270-64-7706 平日  8:30~17:15
(土・日・祝日を除く)
ロビー 12
玉村町
文化センター
福島325 0270-65-1110 開館日の8:30~22:00 ロビー

44

玉村町立
図書館
福島325 0270-65-1122 火~金 9:30~19:00
(祝日を除く)
土・日 9:30~17:00
 
図書館内 35
老人福祉
センター
上福島296 0270-65-1294 月~土 9:30~16:00
(祝日を除く)
大集会室       50

※利用できるのは各施設の開館・開庁時間内に限ります。
※クーリングシェルターとして開放するのは、熱中症特別警戒アラートが発表された日のみです。

熱中症に関する情報(外部リンク) 

環境省 熱中症情報「熱中症予防情報サイト」 <外部リンク>
 アラート発表状況や暑さ指数が確認できます。
気象庁 熱中症から身を守るために <外部リンク>
群馬県 熱中症予防 <外部リンク>
群馬県 熱中症予防のための水分補給のポイント <外部リンク>

 

 

この記事に関するお問い合わせ

健康福祉課 保健センター 健康管理係
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7706
FAX:0270-65-2592

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード