町の情報発信システム「メルたま」を刷新します! ※メルたまを登録している方は必ずご確認ください

公開日 2025年08月01日

更新日 2025年08月01日

町の情報発信システム刷新に伴う重要なお知らせ

このたび、より良いサービス提供を目指し、情報発信システムを新たに導入いたします。メルたま(メール)・LINEではカテゴリーごとに同じ内容を配信予定です。

現行のシステムでも8月末までこれまでどおり配信は行いますが、10月から完全に新システムへ移行します。

※8月は現行のシステムと新システムが並行して稼働します。

※9月は緊急情報(Jアラート等)のみ並行して稼働します。

なお、これまでご登録いただいていた「メルたま」のメールアドレスの引き継ぎができないため、以前にご登録いただいていた方も改めて新規登録の必要がございます。玉村町公式LINEを登録済みの方は何かしらのメッセージ(例:「玉村町」、「再設定」など)を送信すると返信されるURLから受け取りたい情報等の再設定が必要です。

 

発信形態

メルたま(メール)

以前と同じ内容を配信いたします。下記の「登録方法」から新規にご登録ください。

※以前の「メルたま」登録は引き継ぎできませんので、ご了承ください。

町公式LINE

メールと同じ情報を配信いたします。下記の「登録方法」から、お友達登録をお願いいたします。

※配信内容は選択可能で、ご不要な情報は届きません。LINEアカウントの変更はありませんので、すでにお友達登録されている方は引き継がれます。

※配信専用のアカウントとなります。個別の返信はできませんのでご了承ください。

たまボイス

(電話)
※災害時のみ利用

災害時の避難情報などを固定・携帯電話に自動音声でお届けする新しいシステムです。メールやLINEをご利用でない方は、ぜひご活用ください。環境安全課窓口にて受付できます。
※「たまボイス」ご登録の方は引き継ぎ済みのため、再登録は不要です。発信番号が下記に変更になります。
℡:050-1725-2680(配信のみ)
ホームページ 町公式ホームページの「バックナンバー」から、過去に配信した内容をご覧いただけます。

登録は無料です(パケット通信料は登録者負担となります)。ぜひご利用ください。

配信コンテンツ

  • お金・行政手続き・支援制度:補助金、給付金、税金、行政手続きや相談窓口などに関する情報
  • 防災・防犯・交通安全:災害情報、気象情報、不審者や交通安全などに関する情報
  • 暮らしの情報:ゴミ、公共施設、ライフラインや議会情報などに関する情報
  • 子育て・教育・健康:子育て支援、健康診断、介護などに関する情報
  • イベント・お祭り:玉村町のイベントなどに関する情報

「メルたま」や「LINE」にて、配信する情報をカテゴリーごとにお選びいただけるようにし、ご不要な情報が届かないよう配慮しております。

登録方法

下記リンクをクリックし、登録形態を選択してください

登録はこちら (外部ページ)

メルたま

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
 

ボタンを押してもメールアプリが起動しない場合:t-tamamura@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合:@sg-p.jp ドメイン、または tamamura@sg-p.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合:ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

※迷惑メール対策の設定など、携帯電話の操作方法については、取扱説明書や各社ホームページを確認するか、直接携帯電話会社にお尋ねください。

詳しい登録手順(メール)[PDF:334KB]

LINE(配信内容はメルたまと同じ内容です)

友だち追加していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち追加をお願いします。

詳しい登録手順(LINE)[PDF:240KB]

登録内容の変更や解除をする場合

空メールを送信またはLINEでメッセージを送信すると変更・解除用URLが送信されます。

配信情報の確認

町ホームページで配信したバックナンバーを確認することができます。

こちらのページをご確認ください。

FAQ

不明点等はこちらをご確認ください。

利用者FAQページ (外部リンク)

利用規約(必ずお読みください)

  • 本サービスは、防犯・防災情報等をメールにより配信するサービスですが、発生した事象のすべてを配信するものではありません。
  • 本サービスの登録は無料ですが、パケット通信料は登録者負担となります。
  • 登録された個人情報は、メール配信サービス以外の目的で利用することはありません。また、如何なる第三者に対しても一切の開示・提供をすることはありません。
  • 配信情報は正確を期しますが、内容を保証するものではありません。
  • 通信機器の状態や障害発生などにより、未着や遅配が生じることがあります。
  • 携帯電話の機種によっては、すべての情報が表示しきれない場合があります。
  • 配信情報に関しての問い合わせには対応できない場合があります。
  • 受信したメールやLINEから返信しても町役場にメールは届きません。
  • 本サービス内容の変更やアンケート、システムメンテナンス、その他町が必要と判断した際に、メールを配信させていただく場合があります。
  • 障害およびシステムメンテナンス等のため、事前に通知することなくサービスを停止することがあります。
  • 配信された情報により発生したトラブル、不利益、損害に関して一切の責任を負いません。
  • 本利用規約は、予告なく変更させていただく場合があります。

この記事に関するお問い合わせ

企画課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7711
FAX:0270-65-2592

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード