| 質問順 | 質問者 | 質問事項 | 
| 1 | 浅見武志 議員 | 
緊急医療用ヘリコプター(ドクターヘリ)について資源ごみの拠点回収について東毛広域幹線道路27年度開通に合わせての県道・町道の計画について | 
| 2 | 村田安男 議員 | 
平成21年度施政方針について医療・福祉体制の確立について354バイパスの開通に伴う安全対策について | 
| 3 | 島田榮一 議員 | 
景観と環境行政についてボランティア行政について | 
| 4 | 齊藤嘉和 議員 | 
玉村町高齢者保健福祉計画の進捗状況について農業共済事業について町道217号線拡幅について | 
| 5 | 筑井あけみ 議員 | 
平成21年度施政方針についてクリーンセンター建設経過と現状、今後の在り方は指定管理となった北部公園サッカー場見直しと周辺整備 | 
| 6 | 三友美惠子 議員 | 
平成21年度施政方針について玉村町の歴史教育について働きやすい就業環境の創出について | 
| 7 | 原 幹雄 議員 | 
区長からの要望等の管理・取扱いについて入札者のノウハウの事前評価と事後管理について職員の業務互換体制について | 
| 8 | 中里知惠子 議員 | 
平成21年度施政方針について 玉村町における生涯学習・社会教育について玉村町における教育委員会の役割について | 
 
| 9 | 寺田純子 議員 | 
平成21年度施政方針について定額給付金の取り組みについて子育て応援特別手当について放課後児童クラブ(学童保育)設置について | 
| 10 | 宇津木治宣 議員 | 
平成21年度施政方針について県央水質浄化センターPCB汚染の原因究明を学校評価について児童・生徒に勤労観や職業観を育てる教育が重要だ学校への携帯電話の持ち込み問題米飯給食の一層の充実を | 
| 11 | 川端宏和 議員 | 
地域経済活性化の為には今何が出来るか スマートインター周辺における商業施設進出について | 
| 12 | 町田宗宏 議員 | 
平成21年度施政方針について経済不況対策について廃棄物の埋め立て地の調査と有害物質の流出・蒸発調査について |